2019年01月

レーヨンについて

レーヨンと聞くとつい、身を引いてしまうのは、年齢のせいでしょうかとよくお客様から言われます。確かに、レーヨンとかスフ(ステープルファイバーでしたっけ)という名前を聞くと、悪いイメージしか浮かばない年代の方も多いかと思いま…

ウール(羊毛)の特性について

長所 保温性に優れている。 保湿性に優れている。 撥水性がよい。 吸湿性がよい。 シワになりにくい。 シワになっても、とれやすい。 形態安定性がよい。 色の染色堅牢度が高い。(染まり易い) 綿と同じように、天然繊維特有の…

ツイードとヘリンボーン

ツイードは、綾織りまたは、平織りのざっくりした織り方のもの ヘリンボーンは、直訳すると、鰊(にしん)の骨です。そんな風にもみえる杉綾のこと。

キルティング生地のこと

本来のキルトではなく、ここでは、生地で売られているキルトのことをお話します。 もともと、おふとんとかガウンとかに加工されていたものですが、コットンがブームになった45年くらい前から、生地として加工されて、販売されてます。…

コードレスコードって何?

その名前のとうり、コードのないコール天かな。畝のないコール天というのでしょうか。使い方は、普通のコール天と同じです。カジュアルにどんどん使ってOKです。もう一つ、呼び名があったと思うのですが、すみません、忘れてます(笑)…

逆毛で裁つのが本当?

コール天、別珍など、逆毛で裁つのが本当ですかって、よく聞かれます。 毛足のあるものは、方向によって、ずいぶん色の表情が違って見えます。 従って、当然、一方裁ちにしなくてはいけないのですが、逆毛と順目でどちらが正解となると…

コール天のお話

コール天のお話をしようと思ったのですが、よくわかってない事に気がつきました。コール天の下の「天」はいったい何なのでしょうか。 コーデュロイともいいますが、なまってコール天になる訳はないし、第一、カタカナと漢字が混じってい…

綿の特性について

長所 涼しさと暖かさを備えもつ。 吸湿性が高い。 通気性がよい。 水にぬれても、強度がアップする。 アルカリに強い。 熱に強い。 静電気がおきない。 汚れにくい。 汚れがついても、落ちやすい。 こうしてみると、いいところ…

ニマル サンマル トーバンって何?

業界用語ですかね、糸の太さを20番糸をニマル 30番糸をサンマル 10番をトーバンなんて呼んでます。以下、番手の解説を少し。 よく使われているミシン糸で例にとると、普通の糸は60番 薄地用は90番 ステッチ厚手用は20~…

打ち込みって何?

この生地は、打ち込みがいいですから、しっかりしてますよ と聞きますが、打ち込みって一体、何のことでしょう。 織物を織るときに大事なことは、ひとつは、使われている糸の太さ(番手)とか、その糸の特性ですが、もうひとつは経(た…